拝観 一般公開

拝観 一般公開

拝観のご案内

【拝観をされる方へ】

  • 拝観
  • 毘沙門天・寺宝
  • 勝林寺由緒

花御堂・花手水

花御堂・花手水

期間 2019年 3月23日(土)~4月8日(月)
内容 降誕会(灌仏会)に合わせ花手水を致します。本堂には花御堂をお祀りし、お釈迦様の誕生を祝います。
皆様の御参拝お待ちしております。
※写真の花手水は正月のものです。お花は変更されます。
時間 10:00〜16:00
備考 花手水・花御堂ご朱印の授与をいたします。
また、のぼり旗募集も致します。

一般拝観

堂内

ご予約拝観 新春・秋の特別拝観以外の期間でも
15名様以上の団体様の拝観を受付しております。
団体旅行・研修旅行・修学旅行などにご利用いただけます。
お問い合わせフォームからお申し込みください。
※法要等で必ずしもご希望の日時に添えない場合がございます。
拝観料 お一人様(寺宝の説明付/団体のみ 15名~)
大人800円
小中高生500円
拝観内容 毘沙門堂内をご覧になれます。
※堂内は撮影禁止となっております。お庭は撮影可能です。

新春拝観

三福神画賛 御札・福豆 毘沙門天立像

※2023年の新春拝観の詳細は、新型コロナウイルス感染拡大状況により変更の可能性があります。ご了承ください。
期間 2024年 1月1日~3日迄の期間
拝観時間 10:00~16:00迄
拝観内容 東福寺の仏殿に密かに安置されていた秘仏の毘沙門天立像(伝 定朝作)・吉祥天像(清水隆慶作)・善膩師童子像(清水隆慶作)を特別ご開帳いたします。
毘沙門天曼荼羅 田村 月樵(宗立)作も同時展観いたします。
その他 多数の平安時代の仏像もご覧いただけます。
※寺宝の説明は勝林寺のスタッフがご案内致します。
※2024年度は1月1日(土)~3日(月)の期間致します。拝観者の皆様に特別祈祷したお札を授与致します。(各日先着100名様)
※初公開寺宝がある時はfacebookやInstagramでもお知らせ致します。
※新春特別拝観中は正門(南門)は閉鎖致します。東門より御来山お願い致します。
拝観料 お一人様
大人   700円(寺宝の説明付)
中高生  300円
小学生以下無料

秋の拝観

秋の特別拝観

※2023年度の秋の拝観の詳細は、変更の可能性があります。ご了承ください。
期間 2024年 11月16日(土)〜12月1日(日)までの期間
拝観時間 10:00~16:30迄(16:00受付終了) ※2024年の夜間ライトアップは御座いません。
南門(正門)は特別拝観期間中、閉鎖しております。東門よりご来寺お願い致します。
拝観内容 ※寺宝の説明は勝林寺のスタッフがご案内致します。東福寺の仏殿に密かに安置されていた秘仏の毘沙門天立像(伝 定朝作)・吉祥天像(清水隆慶作)・
善膩師童子像(清水隆慶作)を特別ご開帳いたします。
毘沙門天曼荼羅 田村 月樵(宗立)作も同時展観いたします。
その他 多数の平安時代の仏像もご覧いただけます。境内には無数の虎が月に吠える様子を表現した「嘯月庭」を初め無数の楓があり、特に「吉祥紅葉」が有名である。その美しさから吉祥天が宿る紅葉される。「吉祥紅葉」の紅葉は圧巻です。とりわけ「良縁」「美縁」を求める女性に御利益がありかつては祇園の舞妓さんのお参りの姿もみられた。
※初公開寺宝がある時はInstagramやTwitter(X)でもお知らせ致します。
※2024年の秋の特別拝観は紅葉のライトアップは御座いません。ご注意下さい。
ライトアップ拝観の場合 昼夜入れ替えなし  10:00~19:00迄
※タクシーでご来寺の方は必ず東門で乗降してください。正門(南門)は特別拝観中、閉鎖しております。
拝観料 お一人様
大人   700円(寺宝の説明付)
中高生  300円
小学生以下無料

坐禅と特別拝観

秋の特別拝観

期間 2024年 11月16日(土)〜12月1日(日)日時は日程表に記載されているお時間で開催しております。日程表はこちら
拝観内容 秋の特別拝観11月16日(土)~12月1日(日)迄の期間中 「坐禅体験」のプランは「坐禅と特別拝観」のプランに変更となります。特別拝観と坐禅体験をセットで体験していただき、大人お一人様 1700円、中学生・高校生1000円、小学生は800円と、通常よりもお得なプランでございます。皆様のご参加お待ちしております。
所要時間 約80分
坐禅と特別拝観の
流れ
当寺の紹介 5分

坐禅の説明 10分

坐禅 15分

休憩 5分

坐禅 15分

法話 10分

拝観 20分程

拝観料 お一人様
大人   1700円
中高生  1000円
小学生  800円
備考 ※時間配分はあくまでも目安でございますので、諸事情により変更する場合がございます。※タクシーでご来寺の方は必ず東門で乗降してください。正門(南門)は車両進入禁止となっております

毘沙門講

本堂の毘沙門天立像と散華、毘沙門膳

毘沙門講(参拝者の方に御札を授与致します。)
期間 ※2024年は11月30日 11:00より大般若法要を開催いたします。
法要後、お膳をお召し上がりいただきます。
※お膳をご予約の方を優先して法要席(前席)に着座して頂けます。
※お膳はご予約の方のみとなります。
※タクシーでご来寺の方は必ず東門で乗降してください。正門(南門)は進入禁止となっております。
拝観内容 毘沙門講とは勝林寺の中興開山「独秀令岱和尚」が無病息災・心願成就を願い壇信徒・信者にお膳を振舞ったのが毘沙門講の始まりとされます。
ご参拝者の無病息災・心願成就、当寺にて写経・写仏を体験しご奉納された方・納経された方の御祈願・ご供養の法要を厳修致します。
今年も、1年間の毘沙門天への感謝と無病息災・心願成就を願い祈願をいたします。
同時に平成27年から当寺で写経・写仏体験にご参加し奉納して頂いた方の用紙をご祈願致します。
ご自身で写経された方・他のお寺で写経・写仏された方もご供養致します。
(毘沙門講にて写経・写仏用紙をご供養して頂きたい方は年間を通して授与所にて受付しております。写経・写仏 1巻~3巻まで300円、3巻以上の方は1巻につき300円になります。)
毘沙門膳 ※お一人様 3000円(税込み) ※大般若祈祷札付き(数に限りがある為、無くなり次第終了)御予約が確実です。

花手水弁当

花手水弁当
花手水弁当

花手水弁当
ご予約 京都各本山御用達、精進料理「矢尾治」様のご協力を頂き、花手水のお弁当が出来ました。
花麩、食用のパンジー、薔薇を模した人参、こごみなど、おかずの下には海苔を敷き生姜飯を詰めております。
春がギュッとつまった素敵な精進お弁当です。
2021年3月20〜4月29日迄、土日祝のみのお渡しご予約販売となります。
毎週木曜日に受付終了致します。
※直接勝林寺に取りに来られる方のみの販売となります。ご了承ください。
◆毎回限定30食
御予約フォームにて受付致します。
料金 お一つ 2500円(税込2700円)
備考 ※勝林寺に直接取りに来られる方のみの販売となります。ご了承下さい。
ご希望の方はに花手水弁当のチェックを入れて頂き、取りに来られるお時間をご記載下さい。(受取時間9:00〜16:00)

京都の禅寺精進おせち料理

京都の禅寺精進おせち料理

京都の禅寺精進おせち料理
ご予約 京都の禅寺精進おせち料理を限定50名様に販売いたします。
※勝林寺のお札も授与致します。
12月31日 10:00~15:00迄に勝林寺に直接取りに来られる方のみの販売とさせていただきます。締切12/24
郵送の方はお断り致します。
御予約フォームにて受付致します。
料金 25000円